第4回役員会メモ
1.代表挨拶
中村代表挨拶の後、下記について審議を行った。
2.2021年度事業計画
下記事業について、各担当者から説明があった
(1)地域活性化事業
宮原高ヶ坂・成瀬ニューパワーズ代表から、地区協議会の団体である高ヶ坂・成瀬ニューパワーズの今年度の応援事業である「みんなの食堂」と「移動支援」について、事業内容の説明が不足していると思われたため役員会で先ずはみんなの食堂の内容説明を担当者に行っていただく。
①みんなの食堂(市川副代表・南第3高齢者支援センターから説明)
・みんなの食堂は、地区の懇談会の中で高齢者から子どもまでの多世代が、和気あいあいと食事をみんなで作ってみんなで食べられるような活動が出来たらいいねという色々な方からの意見で、 2019年から活動を始めた。最初にみんなの食堂を立ち上げるために、10回の研修を行う事としていたが7回まで行ったところで、コロナの影響で出来なくなった。今年度も立ち上げに向けて準備を進めていたが、コロナの感染拡大防止のためみんなで作ってみんなで食べることを諦めて、5月に限られた人数でおむすび30食を作り販売した。その後もコロナの影響で活動が出来ず、
11月に本来の主旨とは違うが、地域の方々等からいただいた食材を配布した。次回は、年明けの1月第4金曜日に行う予定である。
これまでコロナの影響で調理場をお借りできない状況であったが、1月からは使用することが可能なようである。使用するためには、接種証明書が必要などの課題があるため、みんなの食堂のメンバーと相談して今後の進め方を決めていきたいと思っている。
・役員からの質問
Qこれまで2回開催しての支援の対象人数は?
A:1回目も2回目も30食を目標にしている。PRとしてチラシを近隣の都営アパートの掲示板への掲載や小学校に配布した。
Q:来られた方はお子さんだけ?それとも高齢者?
A:殆ど高齢者である。
Q:チラシの作製枚数は?
A:30枚位作製し、学校の分は学校がコピーしてくれた。
Q:コロナ禍で食事に困っている方々のためにも大変良い取り組みであるため、力を入れて組織をどんどん大きくしていく必要があると思うが?
A:それが一番大事だと思う。
Q:今のメンバーが希望者を集めてやっているのであれば、地区協議会を通して希望者全員を募集するなどの協力出来ることがあると思うが、そういうお考えは?
A:考えてはいるが、先ずは足元を固め体制を整えてからだと思っている。
その他、役員から組織構成や活動場所、活動日などの質問があった。
代表から、説明を伺い設立の主旨や活動の経緯が分かったとの発言があった。今後も「みんなの食堂」については別に協議する場を設けたいと思っている。
(2)環境美化事業
・地域一斉清掃活動の日程等について
他のイベント等の予定について考慮した結果、来年の3月12日(土)午前9:00から行う。
・清掃ルートについて
基本的には前回と同じルートを考えている。参加人数によって、適宜ルート(清掃範囲)の増減を行う予定である。
集合場所は、高ヶ坂グループは高ヶ坂ふれあいセンターで成瀬グループは、成瀬コミュニティセンターとする。
9時から参加者の確認をして、9時15分頃スタートし10時30分位には終わりにしたいと考えている。
・参加者の募集について
2月中旬頃に町内会・自治会及び所属団体にチラシを配布し、昨年参加された方にはしっかりと連絡をお願いしたい。
(3)地域交流事業
①スマホ互助交流会
・これまで3回実施し徐々に参加者が増えており、高ヶ坂地 区からも参加をいただいている。今月は、第4火曜日の28日に行う。
講師が1人来ていて、分からないことがあれば教えてもらえるようにしている。また、若い方も来て教えてくれることもある。
他に高齢者支援センターの職員にも講師をしてもらい、いくつかのグループに分かれて講習をし、分かったらお帰りいただき、また分からないことがあったら、次回おいでいただくという形で行っている。
Q:講習のテーマを決めて行ってみてはどうか?
A:質問のポイントが定まって良いと思うので検討したい。
30分程度の枠でテーマを決めて、その中でQ&Aを行うやり方なども良いと思う。
②ボッチャ
・第1、第3、第5の水曜日の午後に行っている。
毎回12名程参加している。3月26日・27日に開催予定の高ヶ坂・成瀬フェスタでボッチャの体験コーナーをやってほしいと依頼を受けている。ご協力をお願いしたい。
③高ヶ坂・成瀬フェスタ2021
・日程も決まり、これまでの3回の実行委員会により順調に準備が進んでいる。次回の実行委員会は、来年1月8日(土)に行う予定である。
・フェスタ当日に地区協議会に対して20名の応援を要請されているが、人選をどのようにするか。
高ヶ坂・成瀬町内会連合会から選出する予定である。
(4)広報事業
・今年度既に広報誌を2号出しており、2月頃に3号目の発行を予定している。何か掲載したい記事がれば、申し出ていただきたい。
3.2022年度の活動について
今年も残りわずかとなり、2022年度の役員体制や事業計画、2021年度の事業報告等の準備に入らないといけない。
(1)2022年度の役員体制
・町内会・連合会から何人か役員を選出してはどうか。特に女性の会長の選出を考えてはどうか。
他の地区協議会は、理事・幹事などの名称の役員がおり、当協議会より役員数は多い状況である。規約を改正し役員を増やすのか、検討したい。
(2)2021年度事業報告
・来年の2月末までに終わる事業は、2月中に事業報告を作成していただきたい。
(3)2022年度事業計画
・3月中に作成に入っていただき、4月に提出と思っている。
(4)総会の開催方法・期日について
・現在のコロナの状況であれば、対面での開催も可能であると考えている。
・期日については、町内会・自治会の総会が4月の開催が多いため、地区協議会の総会は、どの地区協も5月に開催している。早目に期日を決めて、会場を確保するのも一つの方法であると思う。来年早い段階で会議を開き事業計画や総会の日程などを決めたい。
また、11月に行われた事業推進会議で校長先生から提案のあった子どもの見守りについても、地区協議会として対応を示していないことからも、2月5日(土)の実行委員会の前に役員会を行う案が出たが、他にも「高ヶ坂・成瀬フェスタ2022」の開催方法を始め新規事業についての推進体制、役員体制などを早急に協議しなければならない事案があるため、1月12日(水)午前10時から役員会を開催する。
以上